千田琢哉「人生で大切なことは、すべて『書店』で買える」日本実業出版社
ひさびさに読書記録を。
予想した内容とは異なる本でした。
「読書が大切」。「読書は人生に有益」。
一言で言うと、こういうことですネ。
人生のうちいくつかぶち当たる問題についての、先人達の回答=ことばが書いてあるものなのかな、と思っていました。
読書をしよう、本を買おう、という内容で、読み方についても「当事者意識・問題意識を持つことが大事」ということは、そのとおりで異論はありません。
読書が嫌い!という方が読むべき本で、わたくしには不要でした。
« ASUS1225Bのキーボード | トップページ | お久しぶりです。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 千田琢哉「人生で大切なことは、すべて『書店』で買える」日本実業出版社(2019.02.13)
- 樺沢紫苑「読んだら忘れない読書術」サンマーク出版(2016.03.21)
- 山口真由「東大主席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術」SB新書(2015.01.02)
- 森博嗣「やりがいのある仕事という幻想」(2015.01.01)
- コミック版「ザ・ゴール」(ダイヤモンド社)を電子書籍で。(2014.12.27)