平成23年版 三省堂の六法。
三省堂のホームページに、平成23年版の六法の発売日が出ています。
前にもお伝えした通り、
有斐閣のポケット六法が9月30日。1,890円で、184件の法令を収録。
![]() |
ポケット六法 平成23年版 販売元:有斐閣 |
三省堂のデイリー六法は、10月1日販売会社に搬入予定。1,890円で、226件の法令を収録。
模範小六法は、11月1日販売会社に搬入予定。収録法令161件、判例付法令24件。2,730円。
模範六法も11月1日に販売会社に搬入予定。5,670円。収録法令の件数は分かりません・・・。
http://www.sanseido-publ.co.jp/sinkan_annai_page.html
昨年は、ポケットと判例六法PROを購入。
今年はどうしようかな~。悩むところです。
判例六法プロになってしまうんだろうな~。当初は三省堂派だったのですが、判例六法に浮気してからは、判例六法が長くなっています。
« テレビ朝日「外科医 須磨久善」を観ました。 | トップページ | 荘司先生の本を2冊。 »
「法学」カテゴリの記事
- 田中豊「法律文書作成の基本」日本評論社 キンドルで安い!(2015.04.19)
- 山下純司・島田聡一郎・宍戸常寿「法解釈入門・・・法的に考えるための第一歩」有斐閣(2014.06.22)
- 木村草太「キヨミズ准教授の法学入門」星海社新書(2012.11.23)
- 法学教室の連載。(2012.06.14)
- 購入した本。(2012.04.14)