さらっと日本史を。
数日前の新聞広告を見て、購入。
![]() |
読むだけですっきりわかる日本史 |
全体の流れをつかむには、ちょうど良いですネ。また、さまざまなエピソードも載っていて。文庫本というのも良いです。1日あれば読めると思います。
読み終えた今日、65年前の今日は、長崎に原爆が落とされた日。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000003-maip-soci
歴史から学ばなければいけないことは、たくさんありますネ。
« 藤田広美「民事執行・民事保全」の訂正一覧。あと気になる新刊。 | トップページ | 勉強革命 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2021.11.03)
- 「憲法」をとりもどす。(2014.07.01)
- 集団的自衛権について(2014.06.13)
- 参議院選挙~ハーバード白熱日本史教室(2013.07.21)
- 別れの季節。(2013.03.27)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 千田琢哉「人生で大切なことは、すべて『書店』で買える」日本実業出版社(2019.02.13)
- 樺沢紫苑「読んだら忘れない読書術」サンマーク出版(2016.03.21)
- 山口真由「東大主席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術」SB新書(2015.01.02)
- 森博嗣「やりがいのある仕事という幻想」(2015.01.01)
- コミック版「ザ・ゴール」(ダイヤモンド社)を電子書籍で。(2014.12.27)