久々の再会
昨夜は、久々に、懐かしいメンツと会いました。
笑いあり、笑いあり、笑いあり。
爆笑の連続で楽しく過ごせました。
仕事では嫌なことが起きているのですが、
そんなことを忘れさせてくれる、楽しい時間を過ごせました!
みんな、ありがとう!
一夜明け。
芝刈りをしました。
今の時期はしなくてよいのですが、
芝生の花が結構咲いていて、その穂刈りも含めて実施。サッチも取り、今の時期にしては、きれいな仕上がりになりました。
そんな当たり前の日常っていいなーと思う、休日です。
あ、海堂さんナビゲーターのNHKスペシャル「再生医療」も再放送を見ました。
細胞外マトリクスって。
倫理上の問題を考えさせるものだったのですが、観ていて、なぜだか気持ち悪くなりました。
理由がとくにあるというわけではないのですが、
幹細胞を使っての美容、
幹細胞を使って豚にヒトの肝臓を作らせる話、
子どもの難病治療のために免疫の適合する子どもを産むという話など。
答えなんかすぐに出せるものではなく、本当にそこまで進んでいいのかな~と思う反面、イギリスの医師の「医療自体がそもそも自然の摂理に反する行為」という言葉は、心に残りました。
« 木村光江「刑法(第3版)」ゲッツ! | トップページ | 重なるなんて。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2021.11.03)
- 「憲法」をとりもどす。(2014.07.01)
- 集団的自衛権について(2014.06.13)
- 参議院選挙~ハーバード白熱日本史教室(2013.07.21)
- 別れの季節。(2013.03.27)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 雑草抜き&芝刈り(穂苅)&スライシング(2014.04.27)
- 芝生の穂刈(2013.04.27)
- 今年最後の芝への肥料やり。(2012.11.25)
- 7月に突入! BS。(2012.07.01)
- 今年2度目の芝刈り(2012.05.12)