元部下からのメール。
先日、元部下の誕生日!ということで、おめでとうメールを打ちました。
その返事が返ってきたのですが、元気そうで、仕事も楽しい!とのこと。
メールを読んでいて、こちらが元気になりました。ありがとう!
というのも、
最悪な上司が2人いて。
部下を守らずに、
平気で自分たちの立場を守るために、
生贄に捧げる。
何のための上司だ?
反面教師でしかないですネ。
立ち向かう権力がない分、頭を良くしないと。
ということで、最近、この本を購入。
![]() |
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか 著者:ロバート・B・チャルディーニ |
![]() |
影響力の武器(実践編) |
両冊、同時並行で読んでいます。
また、次の記事に書いた「アルマ民事訴訟法」も読んでいるので、感想はまだ先ですかネ。ただ、自分でもやっているようなことを、理論的に(科学的に・社会心理学的に)説明してくれるので、そこを意識するのとしないのとでは違うかな~。
いずれ、まとめたいと思っています。
お、話がずれましたが、元部下のSさん、ありがとう、そしておめでとう!
« 山本弘・長谷部由起子・松下淳一「民事訴訟法有斐閣アルマ | トップページ | 山本弘・長谷部由起子・松下淳一「民事訴訟法」有斐閣アルマ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2021.11.03)
- 「憲法」をとりもどす。(2014.07.01)
- 集団的自衛権について(2014.06.13)
- 参議院選挙~ハーバード白熱日本史教室(2013.07.21)
- 別れの季節。(2013.03.27)