自分へのプレゼント。
本文で1041頁。内藤先生の4分冊を思い出します。
そしてついに、自分へのご褒美として、購入。
ずっと迷っていました。初版の2分冊も持っているので、購入しなくても良いかな~と思っていました。ほかに伊東先生の刑法総論も読みたいし・・・。
が、しかし、「絶版・重版未定」とゼブンアンドアイには出るし。でも、近くの本屋にはまだあったぞ、いまの購入して手に入れておかなければ、誕生日だし、えぃって。で、購入。
ページ数は多いのだけれど、読みやすいですよネ。以外と記述が淡々としているところもあるし。
成文堂のHPだと、まだ在庫はあるみたいです・・・。
仕事はいまめちゃくちゃ忙しいのですが、がんばって読んでみますぜぃ。
« フルダンス | トップページ | 憲法判例集(第10版) »
「刑法」カテゴリの記事
- 前田雅英「法の奥底にあるもの~ゆく川の流れは絶えずして万事塞翁馬」羽鳥書店(2016.03.19)
- 電子書籍 山口厚「刑法(第3版)」有斐閣(2016.03.10)
- 山口厚「刑法総論(第3版」有斐閣、フライングゲット(2016.03.09)
- 大塚仁「講演 私の刑法学~人格的刑法学の確立」青林書院(2015.01.31)
- 木谷明(山田隆司・喜多山宗 聞き手・編)「『無罪』を見抜く 裁判官・木谷明の生き方」岩波書店(2014.10.22)