父の墓参り
今日はお彼岸ということで、父の墓参りに行きました。しかし、朝からトラブルの連続!
まず、レンタカーを借りていたんだけれど、注文した車種と違う・・・。そこで、レンタカー屋の駐車場へ・・・。
次に、姉夫婦が待ち合わせ場所に時間になっても来ない!メールで連絡を取ると・・・
「ごめん、忘れてた・・・」
なんじゃ、そりゃ・・・・。
東名に乗ると、本線に乗ったすぐから次のICまで大渋滞・・・。通常なら次のICまで5、6分で行けるところを40分。さらに大和の近くで「厚木まで80分」の表示。なんじゃこりゃ。「事故のため渋滞」という表示もあり・・・。
目的地まで3時間かかって。
12時半ころ到着。墓参りを済ませ、お墓を掃除。その後、墓苑内でお昼。
お彼岸ということもあり、多くの方がお墓参りに来ていました。
続けて、母方の墓参り。父の墓のある墓苑からは車で15分くらいのところ。
誰かがお墓参りをした形跡がありました。たぶん、従兄。
「わたしはそこにはいません」なんていう歌詞もありますが、残された者からすると悲しいな~。
帰りは特に混雑もなく、スーッと。それもあってか、東名高速では覆面が2台、スピード違反を捕まえているところを目撃。事故車両もあったり。
くたくたになった1日でした。
« 「富士そば」の「カレーかつ丼」 | トップページ | 林幹人「刑法総論(第2版)」東京大学出版会・・・購入せず。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2021.11.03)
- 「憲法」をとりもどす。(2014.07.01)
- 集団的自衛権について(2014.06.13)
- 参議院選挙~ハーバード白熱日本史教室(2013.07.21)
- 別れの季節。(2013.03.27)